精神疾患の前兆をスマホで予測

スマートフォンの入力パターンを追跡することで,ユーザのメンタルヘルス状況を診断するという技術が開発されたそうです。

この技術は、米イリノイ大学うつ・回復力センターの研究チームが開発しているもので、入力パターンからユーザーの気分や認知力を観察し、そこから精神的なストレス状況を測定することを目指しているという。
研究では、「入力習慣の変化」から双極性障害や大うつ病性障害患者の症状発現を予測できることも分かっているという。
たとえば「躁状態」になる前には入力ミスや入力速度が増加して「消去」キーを使う頻度が増え、スマートフォンの震えが検出されることもあるという。「鬱状態」では電子機器の使用を避けるようになり、メッセージは短くなり、送る頻度も減る傾向があるそうだ。
精神疾患の前兆、スマホの入力ミス増加から予測

なるほど frowning

情報源:
精神疾患の前兆、スマホの入力ミス増加から予測 – 財経新聞

[/amjsc]