無線LANケーブル,ん?

無線LANなのに何でケーブル?って思いますよね。
架空の製品なのですが
事の発端はWPA2の脆弱性が報じられたことによりTwitterで拡散したのだそうです。

Wi-Fi認証の「Wi-Fi Protected Access II」(WPA2)に関する脆弱性が、日本時間17日未明に発表されると「CNET Japan」などが報じた。この報道を発端に、ネットでは「無線LANケーブル」という言葉が話題になっている。
「CNET Japan」によると、WPA2はセキュリティレベルが高いとされていることから、脆弱性の発覚によって多数のユーザーに危険が及ぶと懸念する意見があがっているという。しかし、これを受けてTwitterでは、無線に脆弱性があるなら有線(ケーブル)で接続すれば良いという趣旨から「無線LANケーブル」という架空の製品が拡散。無線なのにケーブルという矛盾をはらんだネーミングに多くのコメントが寄せられている。BIGLOBEニュース

昔,講習会で「有線LAN」と「無線LAN」について説明していたところ
受講者より”なんで卵なの?”と質問されたことがありました。
一瞬,何を言っているのか分かりませんでしたが
私の発音が悪かったのか「有精卵」,「無精卵」と聞き違えをしていたようです ^^;

情報源:

無線なのにケーブルとは…
WPA2の脆弱性報道でパワーワード「無線LANケーブル」が再燃
– BIGLOBEニュース

Wi-Fi認証のWPA2に複数の脆弱性? 研究者が公表を予告 – CNET Japan